タイトル

大阪堺市浅香山にある歯医者【医療法人稜采会 おひさま歯科浅香山クリニック】

HOME ≫ 診療案内 ≫

診療案内

歯科 予防歯科 おやしらず相談 歯の移植 インプラント 入れ歯 ホワイトニング 矯正歯科 小児歯科 訪問診療 歯科口腔外科 歯周病

歯科

img11

初期の虫歯や歯のわずかな欠けは、見た目の変化が小さく痛みもありません。この初期段階で発見できれば、歯を削る量を少なく、治療期間も短く済ませることができます。
また、虫歯は「再発」するのも特徴です。その原因の一つが、つめ物・かぶせ物の間に歯垢が溜まりやすいこと。隙間は、噛む力、治療に使った素材の強度や弾力、口内の温度変化等、様々な要因でできてしまいます。さらに、口内の衛生状態が悪いまま放置することで、再発のリスクが高まります。
一生大切にしたい皆さまの歯。できるだけ「削らない」「抜かない」治療法が理想です。そのためにも、定期的な歯科受診を強くおすすめします。

虫歯はこうして進行します。

 

4-1

予防歯科

予防歯科
予防歯科とは、ムシ歯などになってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にすることです
歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医院などでの「プロフェッショナルケア(歯科医院でおこなう予防処置や指導)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア(歯科医や歯科衛生士に教えてもらったことを自宅で実践する歯のお手入れ)」の両方で、「予防歯科」を実践しましょう。そのためにも、歯科医院での定期的な健診が大切です。
お子さまからご高齢の方まで健康に長生きするためには、予防歯科は重要な役割を担っております。みなさまが、いつまでもおいしくお食事をできるようにおひさま歯科では少しでもみなさまのお役にたちたいと願っておりますので、「最近、歯医者にいってないなぁ」「口の中がちょっときになるなぁ」という方はぜひ医療法人稜采会 おひさま歯科にご連絡ください。
 

おやしらず相談

1646164152253

永久歯はだいたい13歳前後で生え揃いますが、20歳前後に生えてくるのが親知らずです。歯列の一番奥、左右、上あご・下あごの計4本ありますが、人によって最初から少ないことも珍しくありません。また、日本人は親知らずがまっすぐ生える人は少なく、斜め、真横に生えてきたり、埋没して生えてこない場合もあります。
親知らずは、最奥に生えるためブラッシングしにくく、虫歯になりやすい歯でもあります。また、汚れがたまりやすいことから、周囲の粘膜が腫れたり、痛くなることも多くあります。埋没している歯でも、痛みなどの症状は起こります。虫歯や歯周病を悪化させたり、歯並びを悪くしてしまう原因にもなりえますので、抜歯が必要になることが多い歯です。

上記の症状がある方はぜひ医療法人稜采会 おひさま歯科にご相談ください。

歯の移植

歯の移植

歯の移植とは再生療法の一つです。

「親知らずは不要な歯であるため、抜いてしまって構わない」というのは、多くの人の共通認識でしょう。しかし、そんな親知らずが、失われた歯の代わりとして活躍することもあるのです。
永久歯は、一度抜けてしまうと元に戻ることはありません。虫歯や歯周病によって抜歯せざるを得なくなったり、事故などによる怪我で歯が折れてしまったりと、歯を失う可能性は人生において少なくありません。そんな時に親知らずがあれば、失ってしまった歯の代わりに移植することができる可能性があります。

ご興味ある方は、医療法人稜采会 おひさま歯科の先生に聞いてみてくださいね。

インプラント

インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯をかぶせて、固定する治療方法です。自分の歯のようにしっかり噛めるのが最大のメリットで、入れ歯やブリッジのように隣の歯を削らなくてもよく、装着の煩わしさもありません。安全な設備と高い技術を持つ歯科医により適切な治療を行い、かつ毎日のお手入れ、定期的なメンテナンスを行えば、長期に安定させることができ、失われた歯の機能を取り戻し、末長くお口の健康を保ことができます。

インプラント 385,000円(税込)
1-6

CT撮影で安全・確実な検査

インプラント治療が失敗する大きな原因が、手術前に行う検査、治療計画の不備により、インプラントの埋入の際、方向・角度・深さを誤ってしまうこと。当院では、患者さまに合わせた手術用マウスピースを作製、装着した状態でCT撮影を行い、手術予定部位を正確に、立体的に把握。精度の高いシミュレーションを実現しています。手術の際もマウスピースを装着、シミュレーションに則って行われるので、正確な方向・角度・深さにインプラントを固定することができ、また神経や血管の損傷などの合併症も防ぐことができます。当院は、安全性の高いインプラント治療を目指すため、最善を尽くします。

入れ歯

歯や歯茎、顎の骨の形状は様々。そのため義歯(入れ歯)はすべてオーダーメイドになります。そこで大切なのが患者様お一人お一人のことを知ること。丁寧なカウンセリングで、お口に関する生活上の困りごとをお聞きし、要望を十分に加味して義歯を作製しております。入れ歯の治療は、検査や作製、また完成後の調整と、様々なプロセスがあり、長い期間と通院が必要となります。当院では安心してお任せいただけるよう、治療方針について、ご理解、ご納得いただくよう努め、一人一人に最適な治療を行っています。

金属床義歯 275,000円(税込)
ノンクラスプデンチャー
(多数歯欠損金属床タイプ)
275,000円(税込)
ノンクラスプデンチャー
(少数歯欠損)
209,000円(税込)
1-5

保険適用診療

●保険義歯
義歯(入れ歯)は、様々な欠損状態で、ほとんどの場合保険治療で作製することが可能です。作製から調整までが保険内での治療となり、安価に治療できます。ただし保険義歯は、厚みや熱伝導性の低さなどから、馴染みにくい、破損や変形が起こりやすいというデメリットもあります。

img01

保険適用外診療

●金属床義歯
顎の粘膜と密着する部分(義歯床)が金属でできている入れ歯のこと。義歯床が薄いため、装着時の違和感が少なく、また、熱伝導に優れているため食べ物の温度を感じることができ、食事がおいしく感じられます。保険義歯と比較して耐久性が高いのも特徴です。
●ノンクラスプ義歯
保険義歯で使われる金属のバネではなく、樹脂性の、歯茎と同じ色をしたバネを使用する義歯です。見た目が自然で、装着時の違和感が少ないというメリットがあります。

img01

ホワイトニング

ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯の黄ばみを分解して自然な白さに導く施術です。
医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニング、その二つを併用するホワイトニングの3種類があります。天然の歯を白くするので、自然な白さを目指せます。

 歯の黄ばみは、表面の汚れではなく歯自体が加齢や生活習慣、遺伝、抗生物質の影響などによって黄ばむこともあります。加齢や生活習慣による黄ばみは、少しずつ進行するため自覚しにくく、30歳前後で気になり始める方が多いです。

 ホワイトニングは過酸化物によって歯そのものの黄ばみを分解します。一方で、メンテナンスは専用の機器や研磨剤を使って歯の表面の汚れを落とします。例えば、コーヒーやワイン等による着色、喫煙によるヤニ汚れ、歯石などです。メンテナンスのされていない、汚れが付いたままの歯にホワイトニングを行っても効果が得られにくく、歯の状態によってはホワイトニングが禁忌の方もおられます。当医院では初診でホワイトニングをご希望の方には、一律検査等行わせていただいております。
 
オフィス+ホームホワイトニング 44,000円(税込)
オフィスホワイトニング 33,000円(税込)
ホームホワイトニング 22,000円(税込)

矯正歯科

当院の歯科矯正治療は「美しさ」と「噛みやすさ」の両立を目指しています。きれいな歯並びは清潔感を生み、さわやかな笑顔は周囲に好印象を与えます。また、矯正によりかみ合わせが改善すると、歯の機能が向上、おいしく食事ができるようになり、栄養もしっかり摂れる健康な体づくりにつながります。

1-4

歯の生え変わり時の歯科矯正

子どもの歯列矯正の治療法は、歯や骨の状態により多様ですが、歯への負担が比較的少ない、取り外し可能な矯正装置を使用することが多いです。顎の骨の成長をコントロールしながら、永久歯がきれいに生え揃うようにスペースを作ります。見た目も気にせずに治療に取り組むことができるのも特長です。

時計

大人になっても歯科矯正は可能です

歯科矯正治療は子どものものだけではありません。大人のための矯正技術も発展しており、最近では、自分の意志で、きれいな歯並びを求め歯科矯正治療を受ける患者さんが増え、矯正治療は「美しくなるための治療」との認識が定着しています。治療の手法も選択肢が増えています。様々な矯正装置の中から、お口の状態と生活における様々な希望に合ったものを選ぶことができ、見た目の変化が小さい治療も可能となっています。
 

時計

小児歯科

歯医者が苦手なお子さまに「歯医者さんは、元気になるための場所」と感じてもらえれば、ずっと歯科とよいお付き合いができるはず。そこで当院は、緊急性が低い治療であれば、無理に治療を前に進めず「今日は無理なら、また今度にしよう!」といったように、お子さまのペースに合わせた治療を行います。「自分の意志で通い、虫歯が治った」という、歯医者へのポジティブなイメージを残せるよう心がけています。

1-2

乳歯が生え始めたら歯の健康診断

日々成長するお子さまは、お口の中の状態も常に変化します。歯医者への通院は、2~3カ月に一度程度がおすすめ。虫歯はもちろん、かみ合わせの問題も早期に発見することが可能となります。歯並び・かみ合わせは成長とともに状況が変わりますので、経過を見ながら矯正治療に移行することも可能です。

キッズルーム

フッ素塗布で強い歯をつくる

フッ素は、歯を硬くする作用をもち、乳歯・永久歯ともに、生えた直後に塗ると大きな効果を発揮します。当院がおすすめするのは、上下の前歯が生えてきた時の塗布。まだうがいができないお子さまも、フッ素塗布は可能です。ただし、フッ素は「万能薬」ではありません。正しい歯磨きや食生活を心がけることが虫歯予防に重要であることはいうまでもありません。

訪問診療

1-8
当院では訪問診療も行っています。寝たきりなどで通院が難しい方、なにかお困りごとのある方お気軽にお電話でお問い合わせください。

歯科口腔外科

「口を開け閉めすると、顎関節から音がする」「唇にできものがよくできる」「歯茎が痛み、顔が腫れてきた」「舌を動かしにくくなった」など、虫歯や歯周病だけではなく、お口に気になる症状がある方は、口腔外科の治療の対象になる可能性があります。

1-3

顎関節症の治療

顎関節症は、顎関節(耳の前方)に痛みを生じたり口があけづらい、口をあけるときに「カクッ」、「ゴリッ」といった不快な音がなるといった状態のことをいいます。これら痛みや音の原因には顎関節のまわりの筋肉の痛みや、顎関節の痛み、または関節円盤のズレによる音であったり様々です。もし、こう言った症状がございましたら、ご相談ください。

歯周病

5005948_s
歯周病とは、歯と歯ぐきの間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気です。
炎症が歯ぐきに限定されているときは歯肉炎、それ以上に進行すると歯周炎(歯槽膿漏)と呼ばれます。
はじめはほぼ自覚症状がないまま進行し、歯周炎になると歯が抜け落ちたりするばかりでなく、全身に影響が及ぶことがあります。

歯周病は口の中だけの病気と軽く考えてはいけません。炎症が続いていると、歯周病菌や菌の出す毒素が血流に乗って心臓に運ばれたり、肺に入ったりして、全身疾患を引き起こすおそれがあることがわかってきました。初期のうちは痛みなどの自覚症状が出ないため気付きにくい病気ですが、常に歯と歯ぐきの状態に着目し、赤くなっている、歯を磨くと出血するなどのサインを見逃さないようにし、できるだけ軽いうちに治すことが大切です。
医療法人稜采会 おひさま歯科では定期的にメンテナンスを行うことにより、軽微な見逃しやすいサインをできるだけ早く見つけて、予防や治療を行い、みなさまの歯ぐきが健康な状態を維持するように努めております。
 
疾患 歯周病との関連
糖尿病 糖尿病を患っている人は、健康な人より歯周病にかかるリスクが高いこと、また、歯周病による炎症で生じる物質がインスリン(血糖値をコントロールする物質)の機能を低下させて糖尿病を悪化させる場合があることがわかってきています。
冠動脈心疾患 歯周病による炎症が動脈硬化を進ませる場合があることがわかってきています。また、歯周病菌が心臓に運ばれ細菌性心内膜炎の原因になる場合もあります。
誤嚥性肺炎 食べ物や飲み物を飲み込むときに誤って食道ではなく気管から肺に入ってしまうことがあります。このとき歯周病菌がいっしょに肺に入り込み感染することで肺炎を起こすこともあります。
早期低体重児出産 血液中に入った歯周病菌が胎盤を刺激し胎児の成長に影響を与えることが要因の一つではないかといわれています。
ネット予約
医院名 医療法人稜采会 おひさま歯科浅香山クリニック
郵便番号 〒590-0003
住所 大阪府堺市堺区高須町1-1-50
電話番号 072-221-0130

 

診療時間
9:00~13:00
15:00~20:00

休診日:木曜日・祝祭日 △…日曜は14:00~17:00まで
最終受付:診療時間の30分前まで

南海高野線「浅香山」駅から徒歩5分
阪堺電気軌道阪堺線「高須神社」駅から徒歩1分

ご来院の際は、当クリニック前の無料駐車場・駐輪場をご利用くださいませ。

モバイルサイト

医療法人稜采会 おひさま歯科浅香山クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら